おめでとうございます☆
「風魔の小次郎」で彼を知って、
ここまでファンになるとは正直自分でもびっくりです!
昨夜アメスタプレミアム放送で玲さんのお誕生日を祝う番組やってましたが、
有料だったので(←以外に高い)視聴を断念。
後でツイッターでゲストの豪華さを見て観なかったのを後悔しましたわw
彼は13歳で今の事務所の所属になって
ずっと同じ事務所でやってるんですよね。
もしかして大手に移籍のお誘いもあったかもしれないのだけど
ずっと同じ事務所で活動してるのも好感が持てます。
今年は「絶狼 BLACKBLOOD」の公開や
「牙狼 -魔戒ノ花-」のゲスト出演があったけど
撮影は去年だったから、ずっとお芝居やミュージカルの1年だったと思うので
来年はもっと映像作品に出てもらえないかな~と思います。
個人的には海外の作品に出て欲しいなぁ。
香港ノワールものとかね。
母親役がマギー・チャンとかよさげ。
(笑った顔が似てるのよ)
三池崇史監督とか園子温監督の映画に出れば
話題になるのになぁ。。
日本の映画はインディーズものでなければ
メインキャストは大手事務所の俳優さんが起用されちゃうからなぁ。。
あと綾瀬はるかさんが主演のNHK大河ファンタジー
「精霊の守り人」って気になってて
まだ綾瀬さん以外に出演者の発表ないけど
玲さん出ないかな・・・なんて思ったりする。
原作読んでないのでやれる役があれば、なんですけどね。
とまぁ、あれこれ自分の願望ばかり述べてしまいましたが(^^;
そういえば玲さんの出演した「赤毛のアン」は
けっこうたくさんハガキ書いたけど結局当たらず仕舞いで。
観に行けず残念でした。。
で、予習のため6月頃から見始めた朝ドラの「花子とアン」ですが
珍しくはまってしまい、レコーダーに毎日録画して観てます。
私の好きな窪田正孝くんや鈴木亮平さん出てますしね。
中でも花子の友人役の醍醐さんに扮してるのが
アッバス・キアロスタミの「サムワン・ライク・イン・ラブ」に出ていた
高梨臨さんという女優さんだったと知ってびっくり。
「サムワン・ライク・イン・ラブ」では男性を振り回す演技が印象的でした。
そういえば「花子とアン」の主要キャストは主演の吉高由里子さんはじめ
88年生まれの人が多く、
他にも俳優、女優、スポーツ選手も88年生まれが大活躍中とか。
なんでも「花の88年生まれ」と言うらしい。
玲さんも88年生まれなのでその中に入ると思うけど
もっとブレイクして欲しいなと思いつつ、
今のままで居て欲しいとも思ってしまうので
ファンの心理は複雑ですな。
あ、「戦国BASARA4」はチケット取れたので観に行きます☆
中日劇場初めて行くよ。
いよいよ生で玲さんを観られるので今年の12月はウキウキですっ。
まさか自分がゲームが原作の舞台を観に行くなんて
去年の今頃には想像してなかったわ。
↓このポスター超欲しい~
